★★スカウト募集中★★
見学、体験希望
いつでも受け付けてます!
ご希望の方は、上の
「問い合せ」ボタンからお申込みください★
2024年11月の活動予定 -----------------
9:30-12:00
カブ:(小学3年生~5年生)
11/3(日) 大沢の里秋祭り参加@三鷹市立第七中学校
11/10(日) ペットボトルキャップキーホルダー作り
+11:30 ICU教会能登半島地震募金活動
11/17(日) カブラリー準備
11/24(日) カブラリー
ボーイ:(小学6年生~中学3年生)
11/3(日) 大沢の里秋祭り参加@三鷹市立第七中学校
11/17(日) ロープワークなど
11/24(日) ICU教会焼き芋大会
-----------------------------------------------------------
https://twitter.com/BS_mitaka3dan
https://www.instagram.com/bs_mitaka3dan/
ぜひフォローをお願いします★
7月27-30日
6月30
3月17日(日)
カブ:
餅をついてみよう!
3月3日(日)
ボーイ:
餅つき準備
2月24日(土)
カブ:
天文台観望会
2月18日(日)
カブ:
星のぼうけん
2月4日(日)
カブ:
卓球
10月1(日)
10月1(日)
9月17(日)
9月10(日)
8月27(日)
5月21日(日)
5月20日(土)
5月14日(日)
4月23日(日)
4月22日(土)
4月16日(日)
ボーイ:読図、コンパスの復習、国旗掲揚
4月2日(日)
ボーイ:吉祥寺
3月19日(日)
2月26日(日)
2月23日(水祝)
----------------------------------------------
2月19日(日)その他
三鷹3団が所有しているキャンプ用品の中で、長年使われず調子が悪くなってしまったランプ数個を、スカウトOBの方が修理してくださいました。
まるで新品のようになって戻ってきました。
ありがとうございます!
それから、来週の「ワクワク体験ひろば」の工作で作るバードコールの材料として園庭の落ち葉が使えないかの試作が行われました。
----------------------------------------------
1月29日(日)
ボーイ:野外料理@野川公園
今回のボーイの活動は野外料理でした。
内容は、前回作成したスモーカーを使っての燻製作り、4人分の牛丼作成。
ボーイになると、調理に使う火は薪の準備から火熾しまで全部自分たちで行います。
公園の枯れ枝を拾ってきて、竈門に、火が燃え続けるように薪を並べ、火熾しをします。火熾しで使っていいマッチは2本まで。
なかなか難しい作業です。
火を熾せたら、調理スタート。
スモーカー、飯盒を火にかけ、牛丼の具をフライパンで作りました。
出来上がりは上々。
野外で一から自分たちで作った料理を食べるのは、いつでも最高な気分になります。
----------------------------------------------
わくわく体験ひろば:春を探そう!
今回のわくわく体験ひろばは、野川沿いに春を探しに行きました。
鳥の声や、木の実探し、川べで石なげなど、普段あまり使われない感覚もフルに使って歩きました。
ひろばに着いて、段ボールを使ったキャタピラやトンネル遊びに、おにごっこ、紐相撲などたくさん遊び、帰りにはまた川辺を行きました。
川辺には、カモ、アオサギ、コサギ、カワウなど、たくさんの種類を観察出来ました。
----------------------------------------------
1月22日(日)
一斗缶を使ってスモーカーを作成!
2023年も始まって3週間経ちました!
少し遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします!
今年始まって初のスカウト活動は、一斗缶を使ってスモーカーを作成!となりました。慣れた手つきで、ドライバーで穴を開け、網をセットして無事完成!
来週は野川で野外料理となります!
※来週、わくわく体験ひろば あります!
----------------------------------------------
12月18日(日)
ボーイ:トンネル作成
ミニ体験:クリスマスリース作成、ミニプレセント交換
今回の「わくわく体験ひろば」は、クリスマスリース作り、クリスマスプレゼント交換、ミニミニキャンプファイアという内容になりました。
★クリスマスリース作り★
クリスマスも間近ということで、活動場所の敷地内にあるもの、身近にあるものでクリスマスリースを作ってみよう!ということになりました。
敷地に生えているモミ、南天、どんぐり、拾ってきた松ぼっくりなどを丸く切り取った段ボールの土台にホットボンドで接着。さらに綺麗なリボンやワイヤーで飾っていき、世界に一つ、自分だけのクリスマスリースを作り上げていました。
※今回も同じ敷地内でボーイが太い棒とブルーシートを使ってトンネルを作っていました。クリスマスリースを早々に作り上げた参加者は、興味津々でその作業に見入っていました。
★キャンプファイア★ スカウト活動では、キャンプやセレモニー等で、よくキャンプファイアをするそうです。今回は、クリスマスキャンドルを灯す代わり?に、キャンプファイアが出来ない屋内式のキャンプファイアをやってみました。
★おまけ・芋掘り★
活動が終ったあとにいらっしゃった参加者と残った数名で、秋に植えたサツマイモを掘ってみました。小さいけれど、それなりの収穫が出来ました。来年はもっと敷地内の畑で植物を植えて育ててみたいです。
----------------------------------------------
12月11日(日)
ボーイ:ロープワーク、綱わたり作成
ミニ体験:クリスマスキャンドル、落ち葉あそび
毎月開催している「わくわく体験ひろば」、今回は盛沢山に キャンドル作り、落ち葉遊び、ロープ渡りでした。
★キャンドル作り★
もうすぐクリスマス!ということで、クリスマスキャンドル作り。
古くなったロウソクを使わなくなったお鍋で溶かし、そこに自分の好きな色のクレヨン(原材料が蝋)を入れて色をつけ、紐を垂らした容器に入れて固めると自分だけのロウソクが作れます。
今回参加したみなさんも、自分の好きな色にしたり、可愛い容器にいれてみたりと思い思いに作り上げていました。
★落ち葉あそび★
三鷹3団は、ICU幼稚園の跡地を使わせてもらっているのですが、その園庭は落ち葉の宝庫。その落ち葉をたくさん集め小山を作っていましたが、そこからトンネルが通り、レジャーシートが加わり、立派なトンネルが作成されました!
★綱渡り★
今回は同じ敷地でボーイも活動があり、園庭の立派な樹木の幹を使って、わくわく体験ひろばに来た子どもたちが遊べるように、綱渡り遊びが出来るロープワークをやってくれました。上下2本で渡された綱の間をみんな楽しそうに何度も渡っていました!ボーイのみなさん、ありがとうございました!
----------------------------------------------
11月27日(日)
ボーイ:わくわく体験のサポート
ミニ体験:野外料理
今回は、毎月開催している「わくわく体験ひろば」の活動で、参加者から希望のあった野外料理に挑戦しました。メニューは野外料理の王道「カレー」。
まずカレー班とご飯班に分かれて調理開始。
今回は料理をしながら、作る過程で必要な「火」と「刃」を扱うことを学びました。マッチを触ったことがなく、火も間近で感じることも少ない子どもたちに、勇気をもってマッチを扱ってもらいました。他には、薪を小さくするのに斧を、野菜を切るのに包丁を扱いました。
順調に野菜を切るカレー班、お米を洗って飯盒にセットするご飯班でしたが、肝心の火がなかなか熾せなくて苦労しました。1時間近く薪と火と格闘。ようやく火が熾せてカレーもご飯も仕上げることが出来ました!!
みんなで頑張って作ったカレーを太陽の下でみんなで食べる楽しさ!格別です!
お鍋いっぱいのカレーはキレイに食べきり、20合炊いたご飯は流石に残りましたが、一人が残ってしまった分をおにぎりにしてくれました!素晴らしい!
今回、極力子どもたちだけで火を熾したり、飯盒でご飯を炊いたり、カレーを作ったりして、今までで一番大変だったのではないかと思いますが、みんな元気に、生き生きと最後までやり切っていました!
参加してくださったみなさま、ありがとうございました!
----------------------------------------------
11月20日(日)
ボーイ:わくわく体験ひろばのサポート
わくわく体験ひろば:かみ飛行機飛ばし、どんぐりカー、(焼き芋)
----------------------------------------------
10月23日(日)
ボーイ:スカウトラリー
わくわく体験ひろば:太陽系ウォーク
----------------------------------------------
10月16日(日)
実技練習
----------------------------------------------
10月2日(日)
今回は毎月1回開催している、スカウト体験希望者向け、ミニ体験活動「わくわく体験ひろば」のご紹介をします。
「わくわく体験ひろば」は、月に1回、その月の最終週の日曜日に開催しています。
主に、身近なものを使った工作、ミニゲームのようなことをやっています。
さて、今回の「わくわく」は、「拾ってきたどんぐりと段ボール紙を使って『どんぐりカー』を作ってみよう!」ということで、野川公園までどんぐりを拾いに行きました。自然豊かな野川公園内は、どんぐりだけでなく、いろいろな木の実が落ちていました。
各々お気に入りの木の実やどんぐりを拾った後、『どんぐりカー』を作りました。他にも、どんぐりを投げて缶に入れるゲームや、的に当てるゲームなどをして、自然を思いきり楽しみました。
この「わくわく体験ひろば」、参加してみたい、あるいはちょっと活動を見てみたい、という方はぜひ! 上の問い合わせボタンから参加希望の申し込みをお願いします!
----------------------------------------------
9月23日~25日 キャンプ ⇒ 11月に再延期
----------------------------------------------
9月11日(日)みたか防災マルシェ2022 三鷹ボーイスカウトブース参加
「段ボールカーを作って走らせよう!」
先月はコロナ感染の拡大や雨天により、予定していた活動があまり出来ませんでした。
今月は順調に活動を出来るよう願っています。
今月最初の活動は、三鷹市SUBARU総合スポーツセンターにて行われた「みたか防災マルシェ2022」
https://peraichi.com/landing_pages/view/mitakabm/
の一角に三鷹市ボーイスカウトの1,2,3団でブースを出すことになりました。
三鷹3団は「段ボールカーを作って走らせてみよう!」のワークショップを開きました。
災害時という困難な中でも、子どもたちに身近な材料を使ってオモチャを自分たちで作って、遊んで、少しでも気持ちを明るくしてもらえたら、という考えての内容です。
三鷹市内でも久しぶりの大きなイベントとなった今回の防災マルシェ2022には、両日たくさんの方がいらっしゃいまいした。その中で今回参加させて頂いたワークショップは、こちらの予想を上回る参加者数に恵まれ、イベントの終了時間を前に材料の一部が足りなくなるという事態に。やむなくワークショップを終わらせてからも希望者が続々といらっしゃってくださいました。
次回はもっと数を用意して、希望するかた全員に作って楽しんで頂こう!と思います!
----------------------------------------------
7月30-31日(土日)川井:一泊キャンプ
今回の活動は、スカウトたちボーイになって初の野外キャンプとなりました!
一か月前から必要なキャンプ道具を調べたり揃えるなどの準備を始め、ようやく本番の日を迎えました。
お昼にキャンプ場に着き各々で一人用テントを張り、夕方からは各々で考えた献立の調理をしました。ミニキャンプファイヤーもやり、夜9時には自分たちのテントで眠りました。
翌日、朝にご飯を作り食事をしたあと、暑さを考慮して撤営、閉会儀式となしました。テントの撤収が早くて、成長を感じることが出来たキャンプでした。
----------------------------------------------
7月17日(日)わくわくミニ体験
今日は本来スカウトたちの活動はない日でしたが、わくわくミニ体験での大き目のテント設営体験のお手伝いをしてくれることになりました。
朝からの曇天で、いつもより少ない体験希望者さんたちと一緒に、どんぐりカー作成、そして7~48人用の大きいテントを、みんなで設営しました。
来週はスカウトの活動はありませんが、月末の一泊キャンプに向けて各々で準備を進めておくことになっています。
----------------------------------------------
7月7日(日)
キャンプ道具のリュック、寝袋をショップに見に行く
----------------------------------------------
6月26日(日)
スカウト:野外料理⇒熱中症の恐れのため、屋内にてキャンプ計画に変更
わくわく体験⇒熱中症の恐れのため中止
----------------------------------------------
5月29日(日)野外料理 + 体験希望者むけミニ体験
今日は野川公園にて野外料理活動でした。スカウトたち各々ご飯を炊くのに加えて、おかずも自分たちで作りました。自分たちで献立を考え、材料を用意して調理までやり切りました。
そして、月末の活動日は体験希望者むけにミニ体験ひろばが行われます。今月はスカウトの野外料理活動に合わせて「ビールの空き缶・紙コップでご飯を炊いてみよう!」に加え、段ボールカー、紙ブーメラン、ふうせん野球などの活動をしました。
----------------------------------------------
5月22日(日)ロープワーク、そのほか
今日の活動は主にロープワークでした。
そのほかには、次週の野外料理活動の準備、
キャンプに向けた準備の話し
などでした。
----------------------------------------------
4月24日(日)テント設営練習+体験希望者説明会
今日はスカウトたちでソロテントと、5.6人用の大きいテントの設営練習をしました。
その横で、スカウト体験希望者保護者さんへの説明会+実際のスカウトの活動を近くで見てもらう+子どもたちにちょっとした体験をしてもらう「ミニ体験会」を始めました。
第一回目の今日は、段ボールカー作りと宝物探し、そして、スカウトたちが立てたテントの中に入ってみてもらいました。大人は見慣れているテントも子どもたちの目には新鮮に映るようで、興味深そうにずっと見ている子もいました。
この「ミニ体験会」は、これから毎月、月末の活動日に実施していきます。
----------------------------------------------
4月17日(日)ナイフを研いでみよう
今日は自分のナイフのメンテナンスを学ぶ、ということで、研ぎ石で各々自分のナイフを研いでみました。
----------------------------------------------
4月10日(日)ナイフの使い方と実践
今回はナイフの使い方を学び、実際に練習をしました。初めにナイフを使う際の注意、安全について話したあと、実際に木の棒を削ってみました。
次回は、砥石でナイフを研ぐメンテナンスを学ぶ予定です。
----------------------------------------------
3月6日(日)サイクリング+フィールドアスレチック
今日は春らしい陽ざしの中、狭山湖付近(片道約20km)までのサイクリングと、その先にあるフィールドアスレチックで体を使った活動、その間の自然観察を目標に出発しました。
大まかなルートとしては、大沢八幡神社から北上し、多摩湖自転車道で狭山湖のルートです。道中、終始よい天気で、気持ちの良い活動となりました。
帰り道、小平ふるさと村に寄って、ベーゴマで遊ぼうとしましたが、紐を巻くだけでも大変なことになり、回して遊ぶまでには至れませんでした(^-^;
----------------------------------------------
2月27日(日)10kmハイキング
今日はスカウトの一人が事前に計画を立てたルートで「三角点を3つ探す」という活動をしました。久しぶりの広範囲の活動となりました。
----------------------------------------------
2月6日(日)立ちかまど作りの練習
今回の活動は、縛材と麻紐、ロープを使って「立ちかまど」の枠を作りました。
初めての作業だったので、時間がかかってしまいましたが、枠を作るところまで出来ました。
2021年 活動記録
----------------------------------------------
11月28日(日)南武蔵野地区10周年記念集会
リモートになってしまいましたが、南武蔵野地区のボースカウト10周年記念集会がありました。各団の紹介などをしました。
----------------------------------------------
11月21日(日)班集会・武蔵野公園にて野外料理活動
コロナ感染が落ち着き、久しぶりに公園のBBQエリアを使って野外料理を行いました。
スカウトたちで、献立、材料の割り出し、材料分担を決め、当日も道具や材料を運び、調理もしました!
----------------------------------------------
10月3日(日)赤い羽根共同募金活動
先月末で緊急事態宣言が解除されたことを受け、今日から 待ちに待った対面での活動が再開されました!再開第一回目の活動は、武蔵境駅での「赤い羽根共同募金」の募金活動となりました。駅を利用される方、地元の方などから、 たくさんの暖かいご芳志を頂きました。
ありがとうございました!
----------------------------------------------
9月12日(日)モールス信号クイズ他(リモート)
リモートでの活動となりました。
◆モールス信号クイズ
◆手旗信号クイズ
をスカウト同士出し合う内容でした。
手旗信号は慣れてきたので七文字などを簡単に当てられるようになっていました。
----------------------------------------------
9月5日(日)夏休み明け活動(リモート)
緊急事態宣言を受けてリモートでの活動となりました。
今回は、事前にスカウトたちにリモートで出来る内容でやりたいものを募集しました。
◆動物の足跡を覚えてクイズを出す
◆食べられる植物、食べられない植物を覚えよう
◆雲の形を覚えて天気を当ててみよう
◆モールス信号をやってみよう
と、盛沢山の内容となりました。
緊急事態宣言が解除され、通常の活動になった後もリモートで学んだことを生かせるよう、頑張っています!
----------------------------------------------
7月11日(日)再びの緊急事態宣言。
先月末にようやく対面活動再開!と思った矢先に、再びの緊急事態宣言により来週から野外での活動が自粛となります。今日は自粛に入る前の貴重な対面での活動となりました。
ソングの練習と地図の読み取り方とコンパスの見方などを学びました。
----------------------------------------------
6月27日(日)活動再開!
今日は久しぶりの対面活動となりました!主な内容は、ロープワークと手旗信号の練習。
これから徐々にいつもの活動にペースが戻っていくことを期待して頑張ります!
次回からサマーキャンプの計画と準備に入っていきます。
----------------------------------------------
6月6日(日) リモート活動
zoomにて
ロープワークの練習
----------------------------------------------
6月13日(日) リモート活動
zoomにて
6/27の野外料理活動にむけて、班ごとの料理の献立決め、準備リスト作成、当日までに料理の練習をしてLINEで発表。
----------------------------------------------
5月23日(日) 久々の対面活動
久しぶりの対面での活動はロープワーク、ソングの練習でした。
活動後、隊長たちで夏のキャンプにむけてテントの確認をしました。今年は感染対策としてソロキャンプが基本となるので、ソロ用のテントとなりました。
----------------------------------------------
5月9日(日)zoomにてリモート活動
今日は緊急事態宣言を受けて、zoomを使っての活動となりました。
内容としては、スカウトハンドブックを元に、身体各所の長さなどの測定、心拍数の確認、ロープ結びの確認、今期の活動内容のスカウト希望の確認などでした。
屋外での活動もままならない状況が続いていますが、オンラインなどを使って、なんとかスカウト活動につながることを模索しながらやっています。
----------------------------------------------
4月18日(日)
上進式+隊集会
今日は、去年コロナにより出来なかった上進式が2年ぶりに行われました。
去年、仮上進していた1名、今年新たにボーイに上がった3名、計4名のボーイ隊となりました。
カブと違い、より自主的に活動していくことになるボーイ、これからの活動がさらに楽しみです!
----------------------------------------------
4月11日(日)
久しぶりの隊集会は、来週の上進式にむけての練習でした。
国旗の掲揚の仕方からたたみ方、誓いの言葉の練習などをしました。
来週の上進式にむけて気合いが入ります。
2020年 活動記録
----------------------------------------------
12月20日(日)
野外料理!
三鷹3団では、例年であればこの時期にはクリスマス会を催すのですが、今年はコロナ感染症への対策を考えて、野川公園のバーベキューエリアにて野外調理活動となりました。
もはや恒例となりつつある、空き缶を使ったご飯炊きと、各々が作りたいちょっとしたものを調理しました。クリスマス感には乏しい活動となってしまいましたが、野外で自分たちで作った料理を仲間で食べるというのは、やはり格別なものがありました。
今日で2020年の活動はおしまい。来年は1月10日(日)から活動開始です。
----------------------------------------------
11月29日(日)
空き缶工作
今年はコロナのために学校活動が中断された影響で、地域によっては土曜日も登校という学校もあります。三鷹3団では、スカウトの体調、疲労に考慮して、土曜日登校の週は参加自由の活動を始めています。今週は土曜日登校だったので、自由参加型、「空き缶」工作になりました。
----------------------------------------------
11月22日(日)
久々のハイキング!
今日は、久しぶりのハイキングでした!
コースでは、いつもの野川公園を抜け、ご近所の多磨霊園の中も通り、浅間山公園へ向かいました。秋の風景を満喫しました。
----------------------------------------------
11月8日(日)
ロープワーク、追跡サイン
今日はロープワークと、次回活動のハイキングのコース決め、追跡サインの練習などをやりました。
----------------------------------------------
10月4日(日)
自分でつくった空き缶コンロでごはんを炊こう!
今日は、いつもの活動場所から武蔵野公園バーベキューエリアに場所を移しての活動です。
今回の活動のテーマは、前々回の活動で作った空き缶コンロを使って、ごはんを炊こう!です。
ごはんの他にも一品、このコンロを使って作れそうなものを自分たちで決めました。
ボーイ、カブ共に自分たちのコンロを持参して、各々、お米をとぐところから始めて、自作の空き缶コンロでお米を炊きました!他の一品は、カブはカップ麺、ボーイは豚汁を作りました。
爽やかな風が吹く公園で、自分たちで作ったごはんを食べるって、最高の気分です!
----------------------------------------------
9月13日(日)
活動再開!缶を使って簡易コンロを作ろう!
実に7か月ぶり!久々の活動です!この7か月の間にスカウトからボーイになったお子さんもいました。毎週当たり前に活動していた頃から考えると、マスクや消毒、ソーシャルディスタンスなど、気を付けなければならないことは多いですが、もともとのボーイスカウトの基本「野外活動」を上手く生かして、再び活動を続けていけたらと思います。
再開一回目の今日は、100均で購入した缶を2つ使って、屋外で使える簡易的なコンロを作成する活動をしました。火が消えないように、熱が逃げないように、など考えながら、缶に穴を開けていました。
次回、あるいは次々回の活動で、このコンロで実際にお米を炊いてみたいと思います。
----------------------------------------------
2月2日(日)臨時追加活動
今日は追加の活動で「ICU教会_教会学校の科学実験教室_飛び出して見える不思議_立体映像を学ぶ」という講座に参加しました。
----------------------------------------------
1月26日(日)
パインウッドダービー南多摩地区予選大会
今日は南多摩地区全体のカブスカウトたちが集まってのパインウッドダービー地区予選がありました。数か月をかけてじっくり準備されたスカウトたちのパインウッドカーは、コースを爽快なスピードで走り抜けていました。
この地区予選でタイムが上位25%は東京大会に出場出来ることになるのですが、なんとわが三鷹3団、スカウト全員が東京大会に出場決定!!!驚きです!
----------------------------------------------
1月19日(日)、1月25日(日) パインウッドカー最終調整
----------------------------------------------
1月12日(日)
パインウッドダービー準備
2020年も始まりました。本年もよろしくお願いします。
今年初の隊活動は、1月26日に行われるパインウッドダービー多摩地区予選に出場するためのパインウッドカーの最終調整にむけて作業をしました。